• | オブジェクト データ概要を表示するには |
• | 複数のグループによって共有されるフィールドのグループ別の小計を表示できます。オブジェクトの複数のグループがデータシートに表示される場合に、このコマンドを使用します。このコマンドは、数値フォーマットのフィールドにのみ適用されます。 |
• | 列でグループをわかりやすく区別するには、グループのオブジェクトに関係するデータの前に 2 つのスペースのインデントを付けることができます。 |
• | 選択した列の値の合計をオブジェクト データ マネージャに自動的に計算させることができます。合計は列の一番下に表示されます。 |
オブジェクト データ マネージャから、アプリケーションのすべての印刷機能にアクセスできます。これにより、高速で印刷したり、特定の設定を使用して印刷したりすることができます。
オブジェクト データ概要を表示するには |
![]() |
1 . | 選択ツール |
ドキュメント全体に関するオブジェクト データ概要を表示する場合は、[編集] ![]() ![]() |
2 . | [ウィンドウ] ![]() ![]() |
3 . | [オブジェクト データ] ドッキング ウィンドウで、[スプレッドシートを開く] ボタン |
[オブジェクト データ マネージャ] ウィンドウにオブジェクト データ概要が表示されます。 |
列タイトルをクリックして列を選択し、[フィールド オプション]
![]() |
|
列タイトルをクリックして列を選択し、[フィールド オプション]
![]() |
|
列タイトルをクリックして列を選択し、[フィールド オプション]
![]() |
|
体験版、アカデミック、および OEM の各バージョンでは、利用できないコンポーネントがあります。 利用できないコンポーネントには、Corel アプリケーションや機能の一部、サードパーティ製のユーティリティ、追加コンテンツ ファイルなどがあります。
Copyright 2018 Corel Corporation. All rights reserved.