カラーセットを編集する


カラーセットの色は、追加や削除、入れ替えができます。カラーセットの全色を別のカラーセットに追加することもできます。これは、複数のカラーセットの色を使用したいときに便利です。また、カラーセット内の個々の色に名前付ける、また名前を変更することもできます。

カラーセット内の色に名前を付けておくと、名前で色を検索する、また書類ウィンドウ内でカラー名ラベルを表示することができます。詳細は、カラーセットで色を検索するには.を参照してください。

カラーセットに色を追加するには

上へ戻る
1 [カラー] パネルで色を選択します。
2 [カラーセットライブラリ] パネルで、選択された色を追加するカラーセットを選択します。
3 [色の追加] ボタン をクリックします。

 

以下のこともできます。
採取した色をカラーセットに追加する
ツールボックスのスポイト ツール をクリックし、イメージ内の色をクリックし、[色の追加] ボタン をクリックします。
別のカラーセットの色を追加する
カラーセット間で、カラータイルをドラッグ & ドロップします。

色を削除するには

上へ戻る
1 [カラーセットライブラリ] パネルで [色の削除] ボタン をクリックします。
2 警告ダイアログ ボックスで [はい] をクリックします。
選択した色が、Corel Painter によりカラーセットから削除されます。

色を入れ替えるには

上へ戻る
1 追加したい色を、[カラー] パネル、カラーセット、または既存のイメージから選択します。
2 Command キー (macOS) または Ctrl キー (Windows) を押したまま、削除する色をクリックします。
クリックした色が、新しい色に入れ替わります。

色を表示する/隠すには

上へ戻る
以下の表を参考にして操作を行います。

 

目的
操作内容
色を隠す
[カラーセットライブラリ] パネルでカラータイルを右クリックし、[カラーを隠す] を選択します。
隠されているすべての色を表示する
[カラーセットライブラリ] パネルで [カラーセットオプション] ボタン をクリックし、[カラーセットライブラリの表示] を選択し、[すべての非表示アイテムを表示] を選択します。

色に名前を付ける/色の名前を変更するには

上へ戻る
1 [カラーセットライブラリ] パネルでカラータイルを右クリックし、[カラー名の変更] を選択します。
2 [新しい名前] ボックスにカラー名を入力します。
名前の長さは、最大半角 31 文字までです。

デフォルトのカラーセットに戻すには

上へ戻る
[カラーセットライブラリ] パネルで [カラーセットオプション] ボタン をクリックし、[デフォルトのカラーセットに戻す] を選択します。

このページはお役に立ちましたか? フィードバックの送信。