チャンネルの属性を設定する


チャンネルの表示属性を変更して外観を変えることにより、他のチャンネルと区別しやすくすることができます。これらの属性はチャンネルの機能には影響しません。書類ウィンドウでの表示方法を変えるだけです。

Corel Painter では、新しいチャンネルの名前に連番が付けられます。たとえば、アルファ 1、アルファ 2 などです。同一書類内に複数のチャンネルが存在する場合は、各チャンネルに区別しやすい名前を付けてください。

チャンネル属性を設定するには

上へ戻る
1 [チャンネル] パネルで、リストからチャンネルを選択します。
2 [チャンネル オプション] ボタン をクリックし、[チャンネル属性] を選択します。
3 [チャンネル属性] ダイアログ ボックスで、[不透明度] スライダを動かして、チャンネル表示の強さを設定します。
4 [カラー] ボックスをクリックして、[カラー] ダイアログ ボックスから表示色を選択します。
色付きオーバーレイをグレースケールとして表示する場合は、黒を選択します。
チャンネルの色が RGB イメージの主な色相より強い場合、チャンネルはオーバーレイとして使用するのが最も簡単です。また、複数のチャンネル項目を使用している場合は、チャンネルごとに異なる色を設定すると区別しやすくなります。
5 [OK] をクリックします。
6 次のいずれかのオプションをオンにして、色付きオーバーレイが表示される位置を指定します。
マスク領域
選択領域
チャンネルの名前を変更する場合は、[名前] ボックスに新しい名前を入力します。

*

チャンネルを強くはっきりと表示する場合は、[不透明度] スライダを 100% に設定します。[不透明度] の設定を低くすると、チャンネル表示が透明に近くなり、下にある RGB イメージが透けて見えます。

このページはお役に立ちましたか? フィードバックの送信。