[シック ペイント - シェイプ] パネル ([ウィンドウ] [ブラシ コントロール パネル]
[ブラシ形状]
[シック ペイント - シェイプ]) のコントロールを使用すると、シック ペイント ブラシの動作を調整できます。
[ブラシの密度] では、ブラシのブリスルの数を調整できます。密度の値が高いと太いブラシストロークになります。
[固まり] では、ブリスルの固まり具合を調節します。その仕組みは、固まっている一部のブリスルを表すために、各ブリスルの太さを不均等にすることです。この領域のコントロールでは、ブラシのブリスルの半径、長さおよび太さを変化させることができます。
[ケバ] では、ブラシ内のブリスルの半径を変化させることができます。
[ペイント] では、より自然なブラシストロークになるようにブリスルの長さと太さを変化させます。
[カラー] では、個々のブリスルが色とブレンドする程度を変化させます。
[飛沫] 領域のコントロールでは、ブラシからキャンバスに付着するペイントの飛沫のサイズを調節することができます。
[半径] では、ブラシから適用されるペイントの飛沫の半径を調整することができます。
[表現] では、スタイラスの筆圧や方向などのリアルタイムの入力要素を選択して飛沫のサイズを変化させることができます。ペイントの飛沫をあまり小さくしたくない場合は、[最小の半径] コントロールを使用して最小の半径値を設定することができます。また、[逆転] ボタン を使って飛沫の半径についてリンクされた表現の効果を逆転させることもできます。
[半径のジッター] を使うと、ペイントの飛沫の半径を変化させることができます。[比率のジッター] の値に近い値を指定すると、より良い仕上がりになります。
[滑らかさ] では、半径のジッターを滑らかにすることができます。
ブラシストローク例 (左から右): 半径のジッターなし、半径のジッターあり、半径ジッターと滑らかさあり
[間隔] では、ペイントの飛沫間の距離をコントロールします。
[硬度] では、ペイントの飛沫の結合具合をコントロールします。値が高いとブラシストロークに隆起が生まれ、荒い表現になります。値が低いとソフトなブラシストロークになり、高さの変化が滑らかになります。
[ペイントの結合] を使用すると、ブラシストロークを結合することができます。
この領域のコントロールは、シック ペイント パレット ナイフ ブラシにのみ効果があります。
[角の傾き] では、スタイラスの傾きを使ってパレット ナイフの角度を変化させることができます。[角の傾き] チェック ボックスをオフにすると、パレット ナイフの角度は変化しません。パレット ナイフは平坦な状態で、ブラシの跡の形状は同じままです。
左から右: 角の傾きがある場合とない場合のブラシストローク。
[始点] では、パレット ナイフが角から平らに変化し始めるときのスタイラスの傾きの角度を設定することができます。
[終点] では、パレット ナイフが平らになるときのスタイラスの傾きの角度を設定することができます。パレット ナイフの角度とブラシの跡は、[始点] と [終点] の角度で設定した範囲内でスタイラスを傾けたときのみ変化します。
スタイラスの始点の傾きの角度 (左)、スタイラスの終点の傾きの角度 (右)