選択範囲を表示する


選択範囲をいったんオフにして、後で再度アクティブにすることができます。また、選択範囲のボーダーを示す選択範囲マーキーの表示/非表示をコントロールするためのオプションも利用できます。

選択範囲をオフにするには

上へ戻る
[選択][なし] を選択します。

*

また、楕円形選択範囲ツール 長方形選択範囲ツール 、またはなげなわツール を使用し、外側をクリックしても、選択範囲をオフにできます。

選択範囲を再度アクティブにするには

上へ戻る
[選択] [再選択] を選択します。

*

このコマンドは、以前に選択範囲をオフにしたときしか使用できません。

選択範囲マーキーの表示/非表示を切り替えるには

上へ戻る
メニュー バーから、以下のいずれかを選択します。
[選択] [選択マーキーを隠す]
[選択] [選択マーキーの表示]

*

選択マーキーが非表示のときでも、描画モードはアクティブ状態のままです。詳細は、選択範囲の保護されている領域を選択する.を参照してください。

このページはお役に立ちましたか? フィードバックの送信。