[ライブラリ] は、写真のを保存する場所です。アセット [管理] システムの主要部分です。マスター ファイル (元の写真) と、作成したすべてのバージョンを利用することができます。写真のと読み取って、関連付けられたメタデータに従って写真を検索および参照することができます。
このセクションの情報とインポートについては、「画像をインポートする」を参照してください。
Corel AfterShot Pro ライブラリとカタログ
Corel AfterShot Pro のアセット管理機能を使用するように選択する場合は、最初に画像をカタログにインポートします。このカタログは、写真のデータとメタデータが保存される場所です。ライブラリは、1 つまたは複数のカタログから構成されており、以下のようなデータが保存されます。
アセット管理はオプションです
写真をライブラリにインポートすることをお勧めしますが、絶対ではありません。ライブラリにファイルを追加しないでも RAW ファイル変換機能を使用すれば写真を表示および編集できます。手順は、[ファイル フォルダー] タグをクリックして、[ディレクトリ ビュー] に写真を移動します。
写真をインポートしない場合
以下は、写真をインポートしないように選択した場合の例です。
• | メモリー カードや他のストレージ デバイスにある写真を確認する場合。例えば、友人のメモリー カードからいくつか RAW ファイルを得る場合は、[ファイル フォルダー] タブを使用して写真を検索して表示します。必要な写真だけをコンピューターにコピーして、これらの写真をインポートすることができます。 |
• | 既にアセット管理アプリケーションがあるので変えたくない場合。例えば、画像フォルダー構造をコピーして構築するサードパーティーのソフトウェア。 |
• | インポートする必要がある写真がたくさんあって、簡単に速く行いたい場合。 |
写真をライブラリへインポートした後に使用できる機能
写真をライブラリ内のカタログへインポートした後、以下の機能が完全に使用できるようになります。
• | 複数フォルダーの参照 — 複数フォルダーを選択し、フォルダーとサブフォルダー内のすべてのサムネイルを 1 つのフラット ビューに表示します。 |
• | 全編集履歴 — 写真とバージョンへのそれぞれの変更の編集ログが維持されます。写真をインポートしない場合は、現在のセッションだの編集ログが維持されます (アプリケーションが終了すると、ログがクリアされます)。 |
• | 画像検索 — ファイル名、、、またはその他を検索して画像を検出します。 |
• | メタデータの参照 — EXIF、IPTC、またはその他メタデータを使用してカタログを参照します。 |
• | 画像スタック — 1 つ、または複数のマスター ファイルのバージョンをまとめてスタックにグループ化します。 |
• | オフライン画像参照 — CD、DVD、または外部ハード ドライブのようなオフライン メディアに保存されている画像を検索および管理します。 |
• | 初期の画像設定 — Corel AfterShot Pro は、それら画像のインポート時に、各画像で検出された最初の調整一式を保存して、いつでもこれら設定をすばやく元に戻すことができます。初期設定はインポート時のデフォルト設定か、別のコンピューターの Corel AfterShot Pro によって、または画像をライブラリにインポートする前に行われた編集または調整である可能性があります。 |
© 2013 Corel Corporation