このページの手順へのクイック リンク
• |
• |
• |
選択範囲はオン/オフを切り替えることができます。選択範囲のマーキーも表示/非表示を切り替えることができます。マーキーは選択範囲を示す枠です。
選択範囲をいったんオフにして、後で必要なときに再度アクティブにすることができます。
選択範囲をオフにするには | ![]() |
• |
[選択] ![]() |
![]() |
また、楕円形選択範囲ツール ![]() ![]() ![]() |
選択範囲を再度アクティブにするには | ![]() |
• |
[選択] ![]() |
![]() |
このコマンドは、選択範囲をオフにしたときしか使用できません。 |
選択マーキーの表示/非表示を、コントロールできます。
選択範囲マーキーの表示/非表示を切り替えるには | ![]() |
• |
メニューバーから、以下のいずれかを選択します。 |
• |
[選択] ![]() |
• |
[選択] ![]() |
![]() |
選択マーキーが非表示のときでも、描画モードはアクティブ状態のままです。 |
![]() |
Copyright 2012 Corel Corporation. All rights reserved.